娘の繰り返す頭皮湿疹にコラージュフルフルネクストを使ったら1週間で良くなった!
子供の頭皮湿疹に悩んでいるお母さんって結構たくさんいるんです!先日も小学校で娘の頭皮が臭い・・・と嘆いていたママ友もいました!幾ら洗っても臭いが取れない!しかも病院に行っても全然治らないってと!
頭皮湿疹は、一旦治っても、すぐに頭皮湿疹が再発するという事が結構あります。しかも頭皮湿疹は臭いだけでなく、フケやかゆみにも襲われるので、下手したらイジメの対象になる場合もあります。子供というのは残酷ですからね!
頭皮湿疹が原因でいじめに!?
少し前もうちの娘10歳が頭皮湿疹に悩まされていた。その時「お前不潔〜!」「フケすごいじゃん!」子供というのは本当に残酷です。頭皮湿疹に悩まされていた頃、娘はフケやできものが多く、どうしても服にフケが落ちてしまいます。10歳くらいの男の子というのは、結構いいます。
娘のフケや頭皮湿疹について、いじめ的なからかいをして来たそうです。さすがに女の子好きで頭皮湿疹になった訳ではないのですが、ショックだったようでどうやったら治るのか?と私に聞いてきました。
この時とても痛たまれなくなりましたよ・・・私は自分に似て肌の質感などは私に似たのだろうか?かきむしったり、頭のフケや臭いが酷い。年も年で自分で洗っているせいなのか?うまく洗えていないのが原因なのか・・・と色んな事を想像してしまいました!
そこでさっそく病院に行って薬をもらってきました。先生は単純に頭皮湿疹だねと言って、薬を処方してくれました。最初はすぐに良くなり頭皮の臭いも消えました。もちろん子供は純粋なので、フケが無くなったら娘も気にしなくなり、学校にも行ったのですが・・・しばらくすると!
一時期よりはだいぶ頭皮の湿疹が引いてきているのだが、治ってはまた頭皮湿疹が現れて、治ってはまた現れるの繰り返しをしている。特に季節の変わり目の夏と冬がひどい。
一時期だけ良くなっても結局の所、また頭皮湿疹になって悩むパターンに陥ってしまいました。実際の所、私も昔頭皮湿疹に悩んでいて、何度も治っては治療して、治っては治療しての繰り返しだったのでよくわかります。まさに娘の頭皮は私の遺伝子・・・ごめんね。
10歳の娘も病院の薬でも治る事は治るのだが、また最近は治ってまた湿疹が出て、自分で引っ掻いて血が出るというのの繰り返し。まだ頭皮湿疹の病状が酷くならないだけまだマシです。
現在の娘の頭はこんな感じ・・・これでも最初の頃よりはだいぶ良くなったともいます。処方してくれた薬も少しは聞いているのだと思いますが、頭皮に赤いただれやフケやひどい時は出血がみられます。
頭皮湿疹ができて病院に通って、薬をもらって一時は良くなったけど、結局また頭皮湿疹が復活のが最近わかった・・・頭皮をチェックしてみると、赤いポツポツや血のかさぶた、そして膿が多く目立つ状態になっている。
皮膚科から支給された薬は、リンデロンVGローションとキンダローション0.05%になります。最初は効果があったように思えたけど、ここ1ヶ月くらいは全然ダメな感じがします。
目 次
あれ!?もしかして私も頭皮湿疹かも!?
まず自分が頭皮湿疹なのかどうか?見分けるにはどうしたらよいのでしょうか?もし多くのチェック項目に当てはまる場合は、頭皮湿疹の可能性が考えられます。
・フケの量が凄い!
・頭が頻繁に痒くなる
・きちんと頭を洗ってもフケが出る
・髪の生え際の皮膚がむけている
・頭皮が脂っぽい
・ストレスを溜めやすい
・抜け毛が気になる
・洗っても頭皮が臭う
・野菜が不足がちでついつい脂っこいものを食べてしまう
・睡眠不足が続いている
どのくらい当てはまりましたでしょうか?3つ以上当てはまった場合は、頭皮湿疹の可能性があります。
→皮膚科の先生がオススメした頭皮湿疹に効果のあるシャンプーはコチラ!
私も悩んでいた頭皮湿疹はどうやって解決したのか?
私も皮膚科に行き、病院に結構通っていた時期がありましたが、結局の所また再発が本当に辛かった。シャンプーがいいのがないかと探して、色々と試してみて最近はこのコラージュフルフルネクストに落ち着いています。
選んだ理由はラウリル硫酸ナトリウムがない事、ラウリル硫酸ナトリウムは私もそうだけど、刺激が強すぎて合わない。多分私の肌と似ている娘も同じだと思います。
娘は年頃からか、自分で選んだシャンプーとリンスを使っているのですが、頭皮の状態から察するにそうも言っていられない。すぐにでもシャンプーとリンスを変えないと、一層頭皮が酷くなると思われるので、病院の先生に勧められたシャンプー、コラージュフルフルに変更!口コミや評判も念入りにチェック!
コラージュフルフルを購入すると、一緒に冊子や無料の入浴剤なんかがついてきます。
パッケージの注意書きもしっかりと見ます。汚れはよく落ちるけど強すぎる薬品等が入っていないか?等をよく見ます。
コラージュフルフルネクストを使用してみた結果は?
ということで早速頭皮湿疹の娘に使ってみました!さすがにシャンプーをしている所をパシャりとはいかないので、使用した経過を順に追って見て行きたと思います!
シャンプーをするときのポイントは、お風呂に入る前にしっかりとクシで髪の毛を梳かした後、シャワーでしっかりと汚れを落としてから、手の平でしっかりと泡を使って頭皮を洗います。
洗いすぎると、頭皮の脂がなくなって、逆に頭皮湿疹が酷くなるという事で、しっかりと水で洗い流した後で、よーく泡立てて洗います。子供が嫌でなかったら、最初はお母さんが頭を洗ってあげるのも良いかもしれません!
この時今流行りの頭皮のクシのようなのは必要ありません。手で優しく頭皮をマッサージするように洗いましょう。その後はしっかりと泡を洗い流します。次にリンスですが、これは頭皮につかないように髪の毛になじませて、しばらく置いてこちらもしっかりと洗い流します。
頭皮湿疹1日目・コラージュフルフルネクスト
赤い湿疹や吹き出物はあまり変わらず。フケとかゆみ、臭いは1回目のシャンプーとリンスで十分に取れます。
頭皮湿疹2日目・コラージュフルフルネクスト
まだ少し赤い腫れが残るけど、全体的に頭の臭いやボツボツは減ってきたのがわかります。2日目で頭皮湿疹が良くなるのは、もらった薬よりも効果があるんじゃない?って正直思いました!
頭皮湿疹3日目・コラージュフルフルネクスト
3日目になると、臭いは完全に消えていましたが、まだ赤みは若干残っています。ここまで来るとかなりいい感じ!皮膚科の先生最初から紹介してくださいよ!って思いました!
頭皮湿疹4日目・コラージュフルフルネクスト
3日目とほとんど変化はなし。未だ赤いポツポツの後は残る。膿は完全に消えました!膿が消えると臭いは完全になくなります。
頭皮湿疹5日目・コラージュフルフルネクスト
赤いポツポツが消えそうな感じで残っています。ほぼ完治に向かっています。5日目でここまで劇的に変わるのは、結構驚きです!
頭皮湿疹6日目・コラージュフルフルネクスト
5日目と同じで赤い湿疹はだいぶ消えてきました。匂いはもう完全にしません!この時はすでに自分で頭を洗っています。最初は私が洗っていました。
頭皮湿疹7日目・コラージュフルフルネクスト
全体的に赤い湿疹も無くなりほぼ完治。あとはしばらく様子を見るだけ!
最初の頃と見比べてみると一目瞭然です。
頭皮が脂っぽい人向けのシャンプー
私に似た10歳の娘は、頭皮が脂っぽくベタベタして、指でこすると脂臭くフケが多いのが特徴。そこから頭皮湿疹ができてしまうということもありました。またシャンプーが合わなかったり、という事も考えれます。
幸い娘はマラセチア菌ではなかったので、シャンプー変えただけで十分に効果がでました。洗いすぎたり、洗い残しがあったりすると、頭皮が臭ったり、フケや吹き出ものが出やすかったようです。
刺激が強すぎると、逆に脂を出してしまい、頭皮がベタベタになってしまうようで、低刺激なシャンプーに変更してから、刺激も強くないので、頭皮湿疹に最適です。
また頭皮のケアシャンプーというと高額なイメージが強いのですが、コラージュフルフルネクストは、200mlのシャンプーとリンスがそれぞれ1,728円ととてもお求めやすい金額になっています。
育毛関係のシャンプだとこの値段の倍近くするものもあります。頭皮が乾燥で悩んでいる人は、乾燥頭皮向けの赤いコラージュフルフルネクストがあります。
皮脂が多くてお悩みの方は青のコラージュフルフルネクスト、乾燥肌・敏感肌でお悩みの人は赤のコラージュフルフル、私や私の娘の様に頭皮に皮脂が多い人には青のコラージュフルフル。フケかゆみを防ぎながら、すっきりした洗い上がりになります。乾燥肌で悩んでいる人は、うるおいなめらかの赤のコラージュフルフル。髪の長い人向けでもあります。
公開日:
最終更新日:2017/04/22